そもそもHP(ホームページ)ってのは何を意味するんでしょうか?

HP(ホームページ)ってのは情報のHUB空港の巻

さて、本日は、

  • なんでHP作る必要あんの?
  • アメブロもやっているし、楽天もやってるし、今度ヤフーにだって出展するんだよ
  • アクセス数の少ないHPに入れる力はないよ〜
  • ツクツクでいいんじゃないの?

というご意見ごもっともであります。

この世の中

本当に情報過多になってしまい、もうゴミの山のように情報があふれている時代です。

そのゴミ情報の中から、真偽を確かめる目を持たなくてはいけない時代になりました。

そもそもHP(ホームページ)ってのは何を意味するんでしょうか?

今日はそっから、掘って行こうと思います。

そもそもHPってのは、「ホーム」の「ページ」つまり、「TOPページ(表紙のページ)」のことを指します。

そうなんです。ホームページってのはTOPページのことなんですね。

海外ではどう呼ばれているか。それは「WEBサイト」って呼ばれています。

海外日本
WEBサイトホームページ
ホームページTOPページ

このように解釈されています。

「ホームページ」持ちたいんです〜って海外の人に言うと

「TOPページ持ちたいんです〜」

「え?TOPページないの?」

と変に思われてしまいますのでお気をつけくださいませ。

だから、

WEB屋としては、実は、「ホームページ」ってのは、ちょっと程度低く見てる表現なんです。

本来は「企業のWEBサイト」と表現するんですね。

でも、お客さんと意思疎通をするのに、WEBサイトのことを「ホームページ」と表現している節もあるんです。

お母さんが、赤ちゃんにご飯のことを「おまんまどうぞ」って言う感じです。(笑)

ちなみに、こんな方もWEB屋もいらっしゃるのので要注意です。

「ホームページってのは、会社案内のような目的のないページのこと

WEBサイトってのは、会社案内のようなものではなく、目的を持ったページのこと。」

とかね。そんなWEB屋を見かけたら

会社案内でも立派な目的なのに「何言ってるんだこいつ」という暖かい目で見てやってください。

そして、さらにちなみになんですが、会社案内のWEBサイトのことを

「コーポレートウェブサイト」って表現します。

主に、TOPページ、会社概要、社長挨拶、社内紹介、ぐらいが載っているページのことを言います。ちょっと高級になると「ブログ」「製品紹介」なんてものができてきます。

数ページのものと思っていただければOKです。

そっから、予約できたり、注文できたり、すると「インタラクティブ(動きのある)な」WEBサイトとなります。

これから、カタカナいっぱい出てきますよ〜

ま、そんな事はどうでもいいんですが、これを知ったこれからは、俺知ってるぜ感だして「WEBサイト」なんてかっこいい表現に変えていってもいいですね。

と言うことで今日は、

「ホームページってのは、海外ではTOPページのこと指すんだよ。知ってて使ってね。」

という事から始めました。

まだ、情報のHUB空港の話には入ってましぇん

では、また、あちた

この記事がよかったと思ってしまった方は、是非シェアお願いします〜

このようjに、電磁屋DENJAは、「思いついたつまらないこと」でも真剣にブログに書きますし、もちろん、お役立ち情報も開催致します。

この記事がよかったと思ってしまった方は、是非シェアお願いします〜

継続的に情報が欲しいという方は、公式LINEに登録しておくと最新の電磁屋DENJA情報が届きます。

友だち追加

無料ですので是非登録してやってください。

Follow me!

電話お問い合わせ

もしわけわからん場合はお気軽に連絡くださいませ

通話無料 0800-808-1126

LINE問い合わせ

https://lin.ee/LWsHcBP

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です